法務局における遺言書の保管等に関する法律ができました
2018年7月21日
皆さまこんにちは!
毎日酷暑、酷暑で
お客さまにご来所いただくのが
申し訳ない日々が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
せめて画像だけでもさわやかにと
考えて写真をアップしていますが、
このお花たち、ある結婚式の壇上に飾られていた
ものなんです。綺麗でしょ!
さて、先日民法が改正され、
自筆証書遺言の保管制度が創設されました。
「法務局における遺言書の保管等に関する法律」
いわゆる「遺言書保管法」が成立しましたので、
相続サイトに概要をアップしておきました。
ご参照ください。
http://souzokuyuigon.jp 相続相談Q&A
当事務所では公正証書遺言の作成支援が圧倒的に多く、
遺言の執行や、執行のお手伝いは数えきれないほど
行ってきました。
今後自筆証書での遺言のご相談も増えるのかなと思うと、
ますますお仕事の幅が広がりそうです。
- ご相談は無料です
- ご質問・ご相談お待ちしています。
- 042-300-0255
- いますぐ電話する
- お電話は平日9:00〜20:00までの受付となります。
日により、19時以降は事務所が留守になる場合がございます。その場合は大変に申し訳ございませんが「ご相談フォーム」よりご連絡をお願い致します。 - ご相談フォーム
当事務所のサービス
司法書士・行政書士 国松偉公子事務所では、身近な街の法律家として不動産登記・会社法人登記・相続・遺言・成年後見・家族信託など経験豊かなスタッフが、丁寧に対応させて頂きます。
また、登記申請については日本全国の不動産、法人の申請をお受けできます。